忍者ブログ
―ちゅーぶらりん―
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入浴剤入れてないのに。
ふわふわぁ~っと甘い香りが・・・

どうでもいい話ですが^^


さて。

おなかすきました。
明日ーー美術だーーーーーいやーいやーいやー
明後日もー美術だーーーーいやーいやーいやー

でもー美術さえ終われば、あとは卒業までまっしぐら☆
あと12くらいかな??はやく卒業してぇよーーーーーーーーー高校行きたいーーーーー

書くことないのにPC開くとろくなことないな

今日は数学の三平方の定理の単元テストがかえってきた。
そこで前代未聞の数字が・・・・!!
いやーーーん。よくこんなんで通れたよ自分。
頑張って勉強した人にほんと申し訳ない。

てなわけで勉強してくる。(とかいいつつ片手はマンガにのびている
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
素描について
まめこさんありがとうございます 美術科で人の心に響く絵をこれからも創作していってください
あまなん 2008/02/26(Tue)20:05:01 編集
またも質問です
美術の特色を受けた人は何人くらいいましたか?最大20人はいれるだけなのでこんな時期にプレッシャーが・・・(いつも本番に弱いです)なんどもごめんなさい
あまなん 2008/02/26(Tue)21:42:52 編集
人数は・・・
昨年度は定員割れだったそうだけど、
今年の特色化は53人受けたょ~
でも、その前にあった「希望調査」では美術科を第一志望校にしてる人が56人もいた。
人数はとりあえず減るかも。
そういえば特色化入試のとき、周りの子に「一般もここ受ける?」って聞いたらちがうっていう子もいた。

私も勉強できないから、先生に特色化をおちた場合のことをよく言われてた。
一般は確実にいけるとこにしろみたいなことを。

だから特色化で人数が多くても一般で減ることが予想される~。(私みたいに美術はいいほうなんだけど頭が×みたいな子)
どこの高校でもそうだろうけど・・。
まめ 2008/02/26(Tue)23:20:06 編集
追伸
なんか他にも聞きたいことあったらなんでも言ってね~
岐阜に来てまだ一年もたってないから詳しく答えられない質問もあるかもだけど、出来る限り答えるから。
まめ 2008/02/26(Tue)23:23:07 編集
ありがとうございます
53人も・・・美術は人気があるんですね 絵をかいていられることほど楽しいことはないですが私は頭がパーなので美術科受かるでしょうか 岐阜総合に芸術分野があるそうなので第2希望にしています
あまなん 2008/02/27(Wed)17:06:41 編集
感謝
でもやっぱり同じ絵の大好きな人たちのいる美術科にいきたいです まめこさんとても詳しく教えてくれてありがとうございます 身の程知らずな井戸の中の蛙なのでそういっていただくと本当に嬉しいです
あまなん 2008/02/27(Wed)17:12:53 編集
私も~
私も、城北とか岐阜総合の総合学科の美術系列をすすめられたことあるよ~。
あと、岐阜工業のデザイン工学科とか。
今年はデザイン工学のほうが美術科より人気あったみたい。

でもやっぱ美術科しか考えられなかったから、進路希望調査には第二希望空欄のまま出してたな~。

特色化でうかるには画塾にかよったほうがいいってどっかの掲示板に書いてあったけど、勉強も頑張らなきゃいけないし時間もったいないから自力で頑張るしかないと思ったのb

あまなんさんも、行きたい気持ちがあるなら、きっと行動に出る・・・はず。だから美術科諦めないでほしいです(*>∀O艸)

とりあえず、勉強がヤバイくらいヤバイ(意味不明)なら、自画像の練習をすごくすごくすごく頑張れば、希望はある!よ。
まめ 2008/02/27(Wed)22:23:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/05 オ(カズ)]
[08/30 雪野愛華]
[06/01 まめこ]
[06/01 ナノック]
[06/01 はるな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉月まめこ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
文字集合!!!!
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]